文字サイズ
縮小
標準
拡大
色合い
標準
1
2
3

ホーム > 情報一覧 > 2022年情報一覧

更新日:2023年1月5日

ここから本文です。

2022年情報一覧

2022年12月26日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:226KB)

2022年12月22日 「季刊水源林 第7号」を発行

2022年12月22日 地球温暖化による雪崩への影響を広域で推定

2022年12月21日 季刊森林総研 No.59「特集:カーボンニュートラルに向けた森林の役割」を発行

2022年11月30日 「林木育種情報No.41」を発行

2022年11月28日 「種子・胞子・組織培養を使った保全フォーラム:小笠原の絶滅危惧種に注目して」の開催について(2022年12月19日開催)

2022年11月28日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:374KB)

2022年11月22日 原発事故後10年間の森林土壌中の放射性セシウム動態を解明 —ほとんどが鉱質土層表層に移動し、留まり続ける—

2022年11月11日 日本木材学会 組織と材質研究会 冬季シンポジウム「樹木の越冬メカニズム」の開催について(2022年12月8日開催)

2022年11月8日 マダニリスクが高い森林の特徴が明らかに —シカの密度と植生が鍵となる—

2022年11月7日 「森林保険だよりNo.28」を発行

2022年11月4日 COP27ジャパン・パビリオン・セミナー「気候変動の緩和と適応双方の推進に向けた森林分野のNature-based Solution (NbS)」(2022年11月18日開催)

2022年11月4日 COP27公式サイドイベント「Adaptation and NDCs in Africa and Asia: How much progress in the agroforestry and forestry sectors?」(2022年11月11日開催)

2022年10月28日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:200KB)

2022年10月26日 シンポジウム「豪雨災害軽減に向けた流木動態研究の最前線」(2022年11月15日開催)

2022年10月14日 小川試験地35周年記念シンポジウム「長期試験地を維持していく意味 ―小川試験地、これまで、これから―」(2022年11月24日開催)

2022年10月12日 森林総合研究所主催ウェビナー「IPBES総会第9回会合から見えてきた研究面でのインパクトと課題」(2022年11月4日開催)

2022年10月12日 アグリビジネス創出フェア2022に出展します(2022年10月26日~10月28日開催)

2022年9月30日 「環境報告書2022」を公開

2022年9月30日 森林産業コミュニティ・ネットワーク(FICoN)第5回ウェブ検討会「木質バイオマスエネルギー利用のあり方について考える」(2022年11月21日開催)

2022年9月28日 林野土壌図とCS立体図を現地で同時閲覧可能に —より防災に配慮した施業計画の作成が可能に—

2022年9月27日 準絶滅危惧種オオミズナギドリの頭部のない死骸はネコの捕食によるものだった —DNA分析による科学的エビデンス—

2022年9月26日 2022年度 森林総合研究所公開講演会「ネットゼロエミッション達成のための森林の役割」開催のお知らせ

2022年9月26日 季刊森林総研 No.58「特集:脱炭素化社会に貢献する木質バイオマスエネルギー」を発行

2022年9月20日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:209KB)

2022年9月15日 梅雨どきに大量発生するコバエは新種だった

2022年9月15日 第25回「親林の集い(しんりんのつどい)」開催のお知らせ(2022年10月22日開催)

2022年9月6日 シカを捕獲した地域では確かに林業被害が減少する —地域ごとに捕獲の効果を正しく評価し、捕獲数を決める—

2022年9月5日 Webセミナー「薬用樹木の栽培と利用」 研究成果発表会の開催について(2022年10月13日開催)

2022年8月26日 FORESTRISE(第3回次世代森林産業展)2022に出展します(2022年9月14日~9月16日開催)

2022年8月22日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:214KB)

2022年8月4日 木材中の放射性セシウム(セシウム137)濃度、増加の頭打ちあるいは減少への転換を確認 —原発事故後10年間の観測と解析—

2022年8月2日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:213KB)

2022年7月21日 「森林保険だよりNo.27」を発行

2022年7月20日 森林総合研究所 2022年夏の一般公開開催(完全予約制)

2022年7月20日 外来種駆除後の鳥の増加は「回復」ではなかった! —小笠原の鍾乳洞で見つかった骨が明かす鳥類相変化—

2022年7月15日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:334KB)

2022年6月28日 スマート林業の実現に向けて、電動四足歩行ロボットを荷物の運搬などに活用するための実証実験を実施

2022年6月26日 つくばちびっ子博士2022 もりの展示ルーム 夏休み公開中(平日限定、事前予約制)

2022年6月22日 季刊森林総研 No.57「特集:シカと森の現在(いま)」を発行

2022年6月17日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:193KB)

2022年6月15日 植物細胞壁は葉から吸収された水でもできている ― 二種類の重水を用いた新手法により発見 ―

2022年6月9日 誰でも簡単、スマホで樹木測定 ―木の直径を測るアプリがリリースされました―

2022年6月8日 公開シンポジウム「木質バイオマスエネルギーの小規模利用に向けて」(2022年7月6日開催)

2022年6月2日 絶滅危惧きのこ「オオメシマコブ」は実は2種で、しかもどちらも新種だった ―絶滅危惧きのこの保全に向けて―

2022年5月26日 第31回森と花の祭典 みどりの感謝祭「みどりとふれあうフェスティバル」に出展しました

2022年5月26日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:342KB)

2022年5月19日 外来害虫クビアカツヤカミキリは侵入地域間で遺伝的に異なる ―複数回の侵入によって急速に分布が広域化―

2022年5月16日 森林産業コミュニティ・ネットワーク(FICoN)第4回ウェブ検討会「川中・川下のシステム・イノベーションがもたらすスギ材の新たな用途展開」(2022年6月29日開催)

2022年4月28日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:316KB)

2022年4月21日 気候変動により森林が拡大する地域、縮小する地域を高解像度で推定 ―気候ストレスの影響を地球規模で評価するモデルを開発―

2022年4月12日 保護区外での生物の保全の考え方を提示 ―農林業をしながら生物多様性を効果的に保全するために―

2022年4月7日 小規模な木質バイオマスエネルギー利用の採算性を評価するツールを開発―循環型社会の実現に向けて

2022年4月5日 衛星画像から過去35年間の国内全域の伐採・植栽箇所を可視化

2022年3月29日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:319KB)

2022年3月28日 「林木育種情報No.39」を発行

2022年3月24日 「森林保険だよりNo.26」を発行しました

2022年3月15日 季刊 森林総研 No.56「特集:海岸林再生と災害への備え」を発行

2022年3月11日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:323KB)

2022年3月4日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:408KB)

2022年3月1日 「デジタル森林浴」が日々のストレスを低減する!! ―森林の環境が再現された室内体験がもたらす心身の疲労回復効果―

2022年2月28日 無花粉スギの苗木だけを量産する革新的技術を開発 ―DNA鑑定と組織培養で花粉症対策に貢献―

2022年2月25日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:313KB)

2022年2月25日 成果報告会「早生樹は使えるの?―木材利用の観点からの早生樹の特性―」(2022年3月11日オンライン開催)

2022年2月24日 カミキリムシに不妊化現象を引き起こす細菌を発見 ―今後の害虫防除資材としての開発に期待―

2022年2月22日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:317KB)

2022年2月18日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:314KB)

2022年2月17日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:339KB)

2022年2月16日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:340KB)

2022年2月16日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:313KB)

2022年2月15日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:313KB)

2022年2月15日 イノシシ出没ハザードマップを作成 ―岩手県におけるイノシシの分布拡大の変遷から出没確率を予測―

2022年2月14日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:330KB)

2022年2月10日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:330KB)

2022年2月9日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:344KB)

2022年2月9日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:381KB)

2022年2月7日 森林総合研究所「サクラ開花ビジュアルマッピング2022」を公開しました

2022年2月3日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:339KB)

2022年2月3日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:370KB)

2022年2月1日 プレスリリースのお詫びと訂正

2022年2月1日 キンカメムシのユニークな求愛ダンスを明らかに ―多様な感覚によるコミュニケーションの進化の謎に迫る―

2022年1月31日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:340KB)

2022年1月21日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:315KB)

2022年1月21日 天女が羽衣をかけたと伝わる「羽衣の松」の後継樹が里帰り ―林木遺伝子銀行110番による樹木を増殖する取組―(PDF:387KB)

2022年1月20日 令和3年度林木育種成果発表会 ~新しい時代の森林・林業を支える林木育種~ の開催について(2022年2月18日開催)

2022年1月19日 新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:385KB)

2022年1月18日 WOODコレクション(モクコレ)2022「未来へ繋ぐ、国産材の無限の可能性」に出展します(2022年1月18日~2月15日オンライン開催)

2022年1月13日 コナラ当年枝の放射性セシウム季節変動を解明 ―コナラのセシウム濃度の調査可能期間が従来の約2倍に―

2022年1月11日 森林産業コミュニティ・ネットワーク(FICoN)第3回ウェブ検討会「持続的循環を支える林業システム・イノベーションへの期待 ~育苗から保育まで、科学的見地に基づく技術の最前線~」(2022年2月24日開催)

2022年1月11日 令和3年度国際セミナー「森林で沿岸域を守る −防災・減災技術の開発に向けて−」(2022年1月26日開催)

2022年1月6日 SATテクノロジー・ショーケース2022に出展します(2022年1月27日開催)

過去の情報

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画部広報普及科 

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1

電話番号:029-829-8135

FAX番号:029-873-0844